BLEACHとかいう名作
1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:31:02.18 ID:8JFRX2ay0
今さっき初めて読み切ったわ
クッソおもろいやんけ
クッソおもろいやんけ
2: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:31:23.28 ID:jJe3js3D0
おもろいで
3: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:31:46.01 ID:fgn4EIAI0
逆に駄作と言えば?
4: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:31:52.29 ID:8WNq0Ycf0
連載だとね…全然話進まんかったし
7: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:33:20.74 ID:8JFRX2ay0
>>4
当時リアタイで読んでた人からすると確かに評価違うかもな
ワイが和の国でイライラしてたようなもんか
当時リアタイで読んでた人からすると確かに評価違うかもな
ワイが和の国でイライラしてたようなもんか
5: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:32:09.11 ID:JukLtfpMa
絨毯楽しみや
6: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:33:02.20 ID:ckHtUcfSa
プリングルス編でギブアップした
あそこから急におもんなくなるよな?
あそこから急におもんなくなるよな?
9: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:35:28.19 ID:8JFRX2ay0
>>6
織姫チャドの力がなんなのか分かる貴重な話やないか?
なんで銀城がソウルソサエティ裏切ったのかは分からんかった
織姫チャドの力がなんなのか分かる貴重な話やないか?
なんで銀城がソウルソサエティ裏切ったのかは分からんかった
11: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:36:25.10 ID:0dMrW+Tj0
>>9
織姫チャドの力に興味あるやつなんていなかった
織姫チャドの力に興味あるやつなんていなかった
8: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:33:25.68 ID:SvYSVmeE0
あの最終章まで見て面白いならなんでも面白いやら
10: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:36:18.22 ID:8JFRX2ay0
>>8
ワイは楽しめたで
中々やられない巨人のやつにストレス溜まったくらい
ワイは楽しめたで
中々やられない巨人のやつにストレス溜まったくらい
12: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:36:54.75 ID:0dMrW+Tj0
>>10
なかなか死なない鳥は?
なかなか死なない鳥は?
19: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:39:41.21 ID:8JFRX2ay0
>>12
貫通のやつか
あいつ最初に能力貰ったやつやし、別にええかなとは思った
滅却師って、人間じゃないの?とは疑問ではあるけど
貫通のやつか
あいつ最初に能力貰ったやつやし、別にええかなとは思った
滅却師って、人間じゃないの?とは疑問ではあるけど
13: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:37:24.97 ID:8JFRX2ay0
あんだけキャラいるのに一人一人個性あるの凄いわ
ちなワイが1番好きなキャラはバンビや
可愛いし爆発能力強すぎ
ちなワイが1番好きなキャラはバンビや
可愛いし爆発能力強すぎ
14: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:37:57.18 ID:vBoqI1r70
戦犯プリングルス編
15: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:38:29.16 ID:0dMrW+Tj0
プリングルズ編がなければ「挟んでおいたよ」ができないんだよなぁ
16: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:38:33.67 ID:wpiWllCu0
月島さんのおかげや
17: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:38:56.88 ID:/s2tTxIb0
最後の月牙天衝で終わっとけばマジで名作だった
18: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:39:03.51 ID:+s9nv9YB0
なんでBLEACHってキャラ分散しまくって濃度ゼロにするんやろな
サブキャラ多すぎる
サブキャラ多すぎる
20: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:41:46.30 ID:8JFRX2ay0
鬼滅呪術世代のワイからすると、鬼滅呪術ってめちゃくちゃBLEACHの影響受け取ったんやな
護廷十三隊は鬼殺隊やし、斬魄刀は日輪刀やし、虚は鬼、呪霊やし
護廷十三隊は鬼殺隊やし、斬魄刀は日輪刀やし、虚は鬼、呪霊やし
22: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:42:43.81 ID:SvYSVmeE0
>>20
呪術はハンターとか幽白辺りの影響の方が強い印象
呪術はハンターとか幽白辺りの影響の方が強い印象
34: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:50:49.57 ID:iKY5lLy30
>>22
あくたみげげ先生はbleachに影響受けたって久保帯人に言って、久保帯人にお前は富樫先生だろって言われてたな
あくたみげげ先生はbleachに影響受けたって久保帯人に言って、久保帯人にお前は富樫先生だろって言われてたな
21: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:42:04.88 ID:8JFRX2ay0
あと卍解は領域展開やな
こちらも読まれております。