Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/kenko-qol/antenamtm.com/public_html/wp-content/themes/lionmedia/single.php on line 12

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/kenko-qol/antenamtm.com/public_html/wp-content/themes/lionmedia/single.php on line 13

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/kenko-qol/antenamtm.com/public_html/wp-content/themes/lionmedia/single.php on line 14
80年代最高のアニソンランキング!3位「愛・おぼえていますか」、2位「タッチ」、1位に選ばれたのは… │ アンテナまとめMTM-5ちゃんねるまとめアンテナサイト【2ちゃんねる】

80年代最高のアニソンランキング!3位「愛・おぼえていますか」、2位「タッチ」、1位に選ばれたのは…

NO IMAGE

80年代最高のアニソンランキング!3位「愛・おぼえていますか」、2位「タッチ」、1位に選ばれたのは…

1: 愛の戦士 ★ 2023/11/09(木) 10:02:48.78 ID:rjl3wRPe9
goo 2023年11月07日 00:00

調査期間:2023年10月07日~2023年10月21日
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:991票

アニメのオープニングやエンディング、挿入歌で使用される楽曲の総称であるアニメソングを略した言葉「アニソン」。かつて夢中になったアニメを思い出すとき、同時にアニソンも頭に浮かぶという人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、1980年代のアニソンの中で最高だと思う楽曲はどれなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位は『愛・おぼえていますか』!
1982年放送のテレビアニメ『超時空要塞マクロス』でリン・ミンメイ役の声優を務めた飯島真理が歌った、1984年公開の劇場版アニメ『超時空要塞マクロス~愛・おぼえていますか~』の主題歌。
 歌手:飯島真理
 作品:超時空要塞マクロス~愛・おぼえていますか~
 公開日:1984年7月21日

2位は『タッチ』!
あだち充による『週刊少年サンデー』連載漫画原作のテレビアニメ『タッチ』のオープニング曲として第1話から第27話まで使用された。岩崎良美の20枚目のシングル曲で、この年の「日本レコード大賞」で金賞を受賞している。
 歌手:岩崎良美
 作品:タッチ
 放送時期:1985年3月~1987年3月

1位は『Get Wild』!
北条司による『週刊少年ジャンプ』連載漫画原作のテレビアニメ『シティーハンター』のエンディング曲。第1話から最終第51話まで使用された。TM NETWORKの10枚目となるシングル曲で、この曲で初の音楽チャートトップ10入り(9位)を果たしている。
 歌手:TM NETWORK
 作品:シティーハンター
 放送時期:1987年4月~1988年3月

ということで、今年9月に公開された『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』でもエンディング曲として使用された『Get Wild』が1位に選ばれた今回のランキング。気になる4位~56位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが最高だと思う80年代のアニソンは、何位にランク・インしていましたか?

10位 想い出がいっぱい (みゆき)
9位 水の星へ愛をこめて (Zガンダム)
8位 君をのせて (天空の城ラピュタ)
7位 CAT’S EYE (キャッツ・アイ)
6位 となりのトトロ (となりのトトロ)
5位 ラムのラブソング (うる星やつら)
4位 CHA-LA HEAD-CHA-LA (DB’Z)
3位 愛・おぼえていますか (マクロス)
2位 タッチ (タッチ)
1位 Get Wild (シティハンター)

※詳細はリンク先で
https://ranking.goo.ne.jp/column/9192/?page=all

ネットの反応

28: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:24:34.06 ID:wj7+vsVe0
>>1
1 GuGuガンモの主題歌
2 宇宙船サジタリウスの主題歌
3 ヤットデタマンの主題歌

 

144: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:27:06.02 ID:keMixITi0
>>28
サジタリウスは夢光年も良い

 

475: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 13:44:36.99 ID:9qAseAKQ0
>>28
ムテキングとウラシマンもなかなか

 

49: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:39:50.08 ID:Cq4hd9EZ0
>>1
ペガサス幻想一択だろうが!!

 

52: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:41:28.68 ID:wj7+vsVe0
>>1
7 ダイオージャの主題歌
8 おじゃまんが山田くんの主題歌
9 ムテキングの主題歌

 

86: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:01:22.85 ID:vomxFm6/0
>>1
あとドラゴンボールはZより断然無印のが名曲
魔訶不思議アドベンチャー>ロマンティックあげるよ>Zの曲

 

113: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:13:08.49 ID:d3eIzyld0
>>86
ドラゴンボールはもう少し冷静になると
作品はスゴいからみんな歌も覚えてるけど
主題歌はそれほどじゃないと思う

 

105: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:10:24.92 ID:Z8PC24RA0
>>1
ドラゴンボールは初代のつかもうぜ!ドラゴンボール!の方が良くね?

 

122: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:16:37.33 ID:q90hejfr0
>>1
コブラの主題歌が入ってない
やり直し
 
スポンサーリンク


 

248: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:14:27.64 ID:MCIPDreu0
>>1
ぶっちゃけ、結果ありきのランキングだよねこういうのは
少し前?にシティーハンターのアニメ映画やってたから配信なり円盤販売なりに向けて提灯記事出してんでしょ
とはいえいつも通り予想通りのランキングではある

 

276: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:23:27.91 ID:k7wXq6sq0
>>1
ルネッサンス情熱
ニルスのふしぎな旅
トムソーヤの冒険
哀旋士やろがい 

 

296: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:30:05.14 ID:iblbAsiI0
>>1
北斗の拳がないな

 

549: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 14:22:22.53 ID:bXWG+S640
>>1
ダイの「この道わが旅」…は91年か、おしい

 

555: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 14:24:48.00 ID:guJUYFHC0
>>1
めぞん一刻

ピカソのシネマは名曲

 

799: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 16:43:39.25 ID:6zi0ZG3l0
>>1
デリケートに好きして
は結構良い曲だと思うんだが無理か

 

7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:10:33.21 ID:WekXHCZu0
レコード一番売れたのはキャッツアイだけどカラオケだとタッチがこの中だと今でも唄う奴が多いんだよ

 

8: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:11:41.04 ID:HBKlR8eD0
Get Wildはアニメ調の曲じゃないし
クオリティが違いすぎる

 

10: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:12:05.77 ID:cYf+Gb5U0
アニソンの定義が

 

14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:15:51.00 ID:NlE2/MbI0
ギリギリ80年代だと
ドラゴンクエストの夢を信じてとか
YAWARA!とか。YAWARA!のEDは名曲多い

 

48: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:39:30.82 ID:dhbP054a0
>>14
YAZAWA!はopもええやろ

 

15: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:16:14.06 ID:g8m1JUbJ0
get wildは出オチ

 

16: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:17:19.02 ID:NlE2/MbI0
めぞん一刻もないんやね

 

17: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:17:24.09 ID:VSryi5fh0
Get Wild聞いてアニメを見ると若干がっかりする作品だった

 

51: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:41:25.52 ID:dhbP054a0
>>17
どういうことだ?
話の最後にイントロ被せてくるとこがピークだから
 

 

19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:19:16.95 ID:+d8+2Y6Y0
デリケートに好きしてだな

 

21: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:19:27.71 ID:qj5W3g0D0
恋の呪文はスキトキメキトキスやろ

 

24: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:21:23.52 ID:GdjveLBz0
美味しんぼの曲ってメジャーじゃないけど全部いいよな

 

25: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:21:36.83 ID:CXh0FKNN0
タッチは過大評価すぎる
大していい歌じゃない

 

26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:22:01.99 ID:F7zO+a7u0
タイアップ増えてきたな

 

27: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:23:06.98 ID:79AH56P+0
アニメで使用された歌謡曲であってアニソンじゃねーじゃん

 

30: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:25:50.10 ID:JL7UPsYU0
愛をとりもどせ
TOUGH BOY
両方ないんか

 

489: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 13:50:30.34 ID:/oE/uCoZ0
>>30
TOUGH BOYは小室を超えてる思う
TM時代の小室でも作れそうで作れない作風

 

33: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:29:19.35 ID:/rMUFWDs0
シティーハンターと同じくらい好きなアニメはたくさんあるし
TMと同じくらい好きなアーティストもたくさんいるのに
数あるアニメで1番好きなED曲でパッと思いつくのはシティーハンターのGet Wildで
数あるアニメで1番好きなOP曲でパッと思いつくのはシティーハンターのAngelNight

 

34: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:30:34.81 ID:ntFHohSU0
うしろゆびさされ組

 

36: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:31:43.81 ID:Qf+gR+hF0
ゲワイのお陰でアニメEDとしてもTMアニメタイアップ曲としても隠れてしまってる名曲still loye her

 

37: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:32:15.37 ID:XjwLYnSj0
悲しみよこんにちは 斉藤由貴

 

38: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:34:03.89 ID:qj5W3g0D0
ルパン三世は歌詞ないバージョンが有名だからランキングで不利やな

 

41: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:36:04.48 ID:Lp1yxBsQ0
H₂O思い出がいっぱい一択

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699491768/

続きを見る

芸能・アイドルカテゴリの最新記事