相川七瀬 「父であり、師匠である」アーティストとの2ショットに「最強コンビ」「ホントの親子みたい」

相川七瀬 「父であり、師匠である」アーティストとの2ショットに「最強コンビ」「ホントの親子みたい」

相川七瀬 「父であり、師匠である」アーティストとの2ショットに「最強コンビ」「ホントの親子みたい」

1: 湛然 ★ 2023/11/06(月) 06:07:23.20 ID:C8dCFr029
相川七瀬 「父であり、師匠である」アーティストとの2ショットに「最強コンビ」「ホントの親子みたい」
[ 2023年11月5日 11:42 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/11/05/kiji/20231105s00041000247000c.html
相川七瀬公式インスタグラム(@nanasecat)から
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/11/05/jpeg/20231105s00041000245000p_view.webp

 歌手の相川七瀬(48)が4日、自身のインスタグラムを更新。“師匠”であるシンガーソングライターの織田哲郎(65)とのツーショットを披露した。

 「娘、実家に帰るみたいな写真」と記し、織田とのツーショットをアップ。「今日は、父であり、師匠である織田哲朗さんのソロデビュー40周年のライブ。(バンド活動は50周年だって) 本当に、おめでとう御座います」と“父”を祝福した。

 「私は、織田さんの弾くピアノが本当に好き だから弾き語りは無条件の涙腺崩壊なのです」と相川。「今日披露された新曲は『Cafe Broken Heart』に並ぶ神曲だった 泣かせる」とつづった。

 「胸いっぱいの40周年。その歴史の中に私もいるんだなと思ったら、とても嬉しいのです 織田さん、40周年おめでとう御座います!!」とあらためて祝福した。

 相川は中学時代に受けたオーディションの審査員をしていた織田に声をかけられ、芸能界り。まさに「父であり、師匠」という間柄。織田は今年がソロデビュー40周年で、相川もデビュー20周年となる。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

ネットの反応

4: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 06:10:08.83 ID:WIyoEZw10
まだ65なのか

 

5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 06:10:55.07 ID:I66iM8RZ0
織田無道の子孫?

 

6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 06:11:15.59 ID:gePexULv0
デビュー20周年?もっと長いだろ

 

117: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 12:46:05.56 ID:q887oynU0
>>6
95年にいたな

 

9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 06:11:24.71 ID:5lJOteau0
ボトムズも40周年だったな

 

11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 06:17:22.72 ID:oz20mZ5L0
95年デビューじゃん
28年だよあほ

 

13: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 06:21:34.03 ID:Pkh86P4y0
織田哲郎と言えばZARDへの楽曲提供だよな
揺れる想いとか負けないでなんて誰でも知ってるメロディー

 

17: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 06:26:59.93 ID:FuA6zI2M0
>>13
負けないでってカバーじゃなかったっけ

 

25: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 06:33:11.03 ID:MM3nbeVJ0
>>17
藤井隆のナンダカンダみたいなもん

 

70: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 08:30:16.54 ID:018FjTXa0
>>17
アレンジがだろ?イントロとか編曲家の仕事だからね

 

103: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 10:16:17.98 ID:PVKdTNJm0
>>13
織田哲郎ってもっともっと評価されてもいいよな
正直ZARDは過大評価だと思うけど

 

125: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 14:06:10.64 ID:Pyw7bgH60
>>13
Tubeの初期とかWANZとかあの頃のビーイング系は織田だろう

 

14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 06:22:01.05 ID:6EhSNjVN0
デビュー20周年じゃないことだけは分かる。

 

15: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 06:22:19.41 ID:wL2I6Wnp0
2003年デビューで売れてただろうか

 

18: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 06:28:22.10 ID:naUMJUIx0
相川ってもう30年ぐらい前に売れた人のイメージだが
48なのか
wikiみたら夢見る少女が20の時だったんだな
まあ昔の人はそんな感じか

 

115: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 12:32:32.43 ID:9g43iaE20
>>18
25年くらい前だな
俺が転勤になったときに定食屋でよくかかってたから憶えてる
 
スポンサーリンク


 

 

20: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 06:28:38.51 ID:5jinwNVG0
まだまだ夢見る少女だからな

 

22: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 06:32:05.72 ID:boV/JDeL0
オーディションで織田哲郎にメンチ切り続けてた話好き。

 

24: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 06:32:30.62 ID:g/M+YmoX0
ポカリスエット飲みたくなった

 

30: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 06:42:12.02 ID:7VfeWHud0
まあ織田哲郎は相川七瀬みたいな逸材を自分好みの女に自由に仕立てられたんだからおっさんとしての夢は叶えられたよなぁ

 

34: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 06:48:05.80 ID:5cB/SYdf0
小室哲哉、筒美京平、織田哲郎は教科書に載っててもおかしくないレベルの作曲家
滝廉太郎や宮城道雄みたいな一発屋を載せるより

 

109: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 11:54:06.10 ID:VWBcCkgH0
>>34
平尾昌晃
すぎやまこういち

 

36: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 06:53:38.06 ID:Y7pc1Ska0
夢見ると恋心の2発屋よな

 

37: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 06:54:33.05 ID:SISphT/t0
>>36
Sweet Emotion もあるでよ

 

47: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 07:16:56.45 ID:boV/JDeL0
>>36
六曲くらい売れてる

 

40: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 07:01:49.05
いつまでも変わらぬ愛をのイントロのサックスが好き

 

41: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 07:02:10.70 ID:qn90uOi20
揺れないで
負ける想い
誰でも知ってるよな

 

43: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 07:11:18.26 ID:E75ZL25b0
織田哲郎最大のヒット曲が中山美穂なんだよな

 

58: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 07:42:15.20 ID:oGlQsSvE0
>>43
違う、チューブ。

 

60: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 07:49:40.98 ID:boV/JDeL0
>>43
ZARDじゃないのか

 

68: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 08:23:19.60
>>60
いやおどるポンポコリンだと思う

 

55: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 07:39:20.81 ID:4JfJaepG0

 

64: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 08:09:01.35 ID:cz+JfFOc0
>>55
どう見てもヤンキー

 

118: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 12:49:04.38 ID:FkcaDhoh0
>>64
マイルドだろ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699218443/

続きを見る

芸能・アイドルカテゴリの最新記事