ワクチン、政府が8630万回分を廃棄へ。
0
名前:恒星 ID:tsusoku0
2023年9月19日、厚生労働省は、政府が保管する従来株や変異株オミクロン株に対応した米ファイザー製と米モデルナ製計約8630万回分を順次廃棄すると発表した。
廃棄の理由は、2023年9月20日から全世代を対象に、新系統「XBB・1・5」に対応したワクチンの接種が始まるのに伴い、従来株対応などは使用を終了するためである。
廃棄されるのは、モデルナ製が多く、オミクロン株対応では国内に供給された約7000万回分のうち約5150万回分(74%)に上る。
政府は、廃棄費用は約30億円になると見込んでおり、2023年度予算の予備費から支出する。
この発表を受けて、ネット上では、
- 「ワクチンを有効活用できなかったのは残念」
- 「廃棄費用がもったいない」
- 「政府のワクチン政策に疑問が残る」
などの声が聞かれた。
なお、廃棄されるワクチンは、焼却処分される。
ワクチンの廃棄は、政府が新型コロナウイルス感染症の対策として実施したワクチン接種の成果を示す一方で、ワクチンの供給量や使用期限などの課題も浮き彫りにした。今後、政府は、ワクチンの有効活用を図るための対策を検討していく必要があるだろう。
1
名前:恒星 投稿日: ID:dpe77y+/9
2023年9月19 20:44
読売新聞
新型コロナウイルスワクチンについて、厚生労働省は19日、政府が保管する従来株や変異株オミクロン株に対応した米ファイザー製と米モデルナ製計約8630万回分を順次廃棄すると発表した。20日から全世代を対象に、新系統「XBB・1・5」に対応したワクチンの接種が始まるのに伴い、従来株対応などは使用を終了するためだ。
36
名前:恒星 投稿日: ID:Z0BXGxqe0
>>1
一個8千円くらいか?
2
名前:恒星 投稿日: ID:9rcpJnUE0
ワク信これどーすんだよ
4
名前:恒星 投稿日: ID:GQ8jB1wn0
出来るだけワクチン撃たんほうがエエ、と皆が気づき始めたてなぁコレわ
5
名前:恒星 投稿日: ID:nK6UlQlt0
ワクチン買ったから未曽有の増税が待っている
6
名前:恒星 投稿日: ID:xQDGqayB0
未接種は税金軽くしてよ(๑ ิټ ิ)フヒヒ
8
名前:恒星 投稿日: ID:fABDqdzW0
勿体無い。
10
名前:恒星 投稿日: ID:R6M6Mc560
うわああああああああああああ
11
名前:恒星 投稿日: ID:AX5F13ec0
ワクシンが負担しろよボケ
12
名前:恒星 投稿日: ID:b3pYXo5b0
税金なのに非公表?
何かやましい事でもあるのか?
203
名前:恒星 投稿日: ID:i/Y21LiT0
>>12
暴動起きるからでは
256
名前:恒星 投稿日: ID:z3oJam9u0
>>12
本当は単価1000円のものを1万円と帳簿に付けて誰かが9千円中抜きしてるから
オリンピックと同じ
265
名前:恒星 投稿日: ID:FNTkqRg10
>>256
間違いなくこれ
723
名前:恒星 投稿日: ID:aFxKbpi30
>>12
そりゃあ他国製のコロナワクチンをすでに10兆円以上買わされていて
その半分以上のワクチンが廃棄されてるそうだからね
なぜ日本国民が怒り狂って暴動を起こさないのか僕には分からんね
13
名前:恒星 投稿日: ID:YaMMfD0E0
ワク信何してるん?まさか寝返ったん?
14
名前:恒星 投稿日: ID:y7U6jMTi0
ワク信「問題ない」
15
名前:恒星 投稿日: ID:DI3GT2hZ0
さっさと有料化しろよ
少しでも損失を埋めるために
17
名前:恒星 投稿日: ID:JzNpKOCR0
破棄しすぎ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695133306/