サンマ、1匹1万6800円。
0
名前:銀河系VIPPER ID:tsusoku0
はい、2023年のサンマの初水揚げでは、1匹あたり1万6800円という高値が付きました。これは、近年の記録的な不漁が原因です。
サンマは、毎年夏に北海道の太平洋沿岸に回遊し、秋に産卵のために日本海に移動します。しかし、近年は、地球温暖化や漁獲過剰などの影響で、サンマの漁獲量が減少しています。
2023年のサンマの漁獲量は、記録的な低水準となる見込みです。そのため、サンマの価格は、今後も高値で推移する可能性が高いと考えられます。
1匹1万6800円という価格は、庶民の魚であるサンマとしては、非常に高額です。しかし、サンマは栄養価の高い魚であり、DHAやEPAなどの不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。そのため、高値でも購入する人も少なくありません。
サンマの価格が高騰する中、消費者は、サンマを買うのを控えるか、値段の安いサンマを探すなどの行動を取っているようです。
1
名前:銀河系VIPPER 投稿日: ID:x82Jv9Rrp
根室市の花咲市場で19日午前7時から行われた競りでは、高いもので1キロあたり14万円の値がつきました。過去最高を記録した2022年の花咲港での初水揚げの最高値1キロ5万4000円を”大きく”上回りました。
市場関係者によりますと、最高値のサンマは約120グラムで、単純計算すると1匹あたり1万6800円ほどになります。ちなみに、この”高級サンマ”のほとんどは東京方面に出荷されるということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c436bb2cf469f95481b4d8d1dec4e058c4c7a48
2
名前:銀河系VIPPER 投稿日: ID:x82Jv9Rrp
庶民は買えない高級魚になってしまった
3
名前:銀河系VIPPER 投稿日: ID:5EzwTrFrM
旬でサミットに売ってたぞ
4
名前:銀河系VIPPER 投稿日: ID:U4L/dFvSM
釣ったほうが手っ取り早そう
5
名前:銀河系VIPPER 投稿日: ID:aqQ97MHS0
高級おすし屋さんに並ぶんかね
6
名前:銀河系VIPPER 投稿日: ID:rnkpYBgY0
1匹100円時代に戻って欲しい
7
名前:銀河系VIPPER 投稿日: ID:rkp78SJq0
あれにそんな価値あるか?
8
名前:銀河系VIPPER 投稿日: ID:DoIwiV2f0
もう庶民の魚じゃなくて良いよ
環境変化はどうしようもないじゃん
9
名前:銀河系VIPPER 投稿日: ID:nEhdotVHM
あいつ1万7000円で買えるのか!
10
名前:銀河系VIPPER 投稿日: ID:iGea5+fg0
やっぱり秋刀魚は目黒に限るわ
タダで配ってたし
11
名前:銀河系VIPPER 投稿日: ID:0UpvyTuh0
まんさんに見えたわ
もう寝る
12
名前:銀河系VIPPER 投稿日: ID:ZBpB/jV0d
さんまって小骨多いし苦いしうまいとは思わん
15
名前:銀河系VIPPER 投稿日: ID:3Wm+OGFS0
>>12
本物の天然旬秋刀魚はクッソ美味いぞ
庶民用の1匹2000円以下で売ってる脂乗ってないゴミは不味い
13
名前:銀河系VIPPER 投稿日: ID:ELjfCRHL0
やっす!1000匹買うわ