トヨタ、最高級車『センチュリー』新モデルを世界初公開。

トヨタ、最高級車『センチュリー』新モデルを世界初公開。

トヨタ、最高級車『センチュリー』新モデルを世界初公開。

0

名前:銀河系まとめnews ID:tsusoku

車のイラストです。
トヨタは、2023年9月6日に、最高級車『センチュリー』の新モデルを世界初公開しました。

新モデルは、2018年にフルモデルチェンジされた3代目センチュリーをベースに、内外装を刷新し、最新の安全・先進技術を搭載したモデルです。

外観は、フロントグリルを大型化して存在感を強調し、ヘッドライトとテールランプのデザインを変更しました。また、ボディカラーには、新色の「エターナルブラック」を追加しました。

内装は、シートやインパネなどのデザインを変更し、高級感を高めました。また、最新の安全・先進技術として、高度運転支援システム「Toyota Safety Sense」を全車に標準装備しました。

新モデルの価格は、2,500万円(税込)で、2023年中に発売予定です。

主な特徴は、以下のとおりです。

  1. 外観:フロントグリルを大型化して存在感を強調し、ヘッドライトとテールランプのデザインを変更。新色の「エターナルブラック」を追加。
  2. 内装:シートやインパネなどのデザインを変更し、高級感を高め。
  3. 安全・先進技術:高度運転支援システム「Toyota Safety Sense」を全車に標準装備。

新モデルは、日本の伝統と技術を継承しながら、現代のニーズに応える最高級車として開発されました。今後も、日本を代表する高級車として、世界中の人々に愛され続けることでしょう。

Bard
https://bard.google.com/

1

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:Ip07CjET9

 トヨタ自動車は6日、最高級車『センチュリー』の新モデルを発表。同日より注文の受付を開始し、2023年中に発売予定であることを発表した。

 今回発表されたのは、「次の100年を見据えた新しいセンチュリー」。取締役・執行役員 デザイン領域統括部長のサイモン・ハンフリーズ氏は、「なぜこのような答えにたどり着いたか。それは、多様なお客様のニーズに端を発しているのです。彼ら彼女たちは、仕事に向き合うスペースも必要だが、くつろぐスペースも必要。話を楽しむスペースも必要だが、逃げ出すスペースも必要。考えるスペースを求めると同時に、インスピレーションを得るスペースも求めている。プライバシーを重視しながらもパブリックライフも受け入れる。つまり、私たちはお客様が個人的な体験を現実的にも感情的にもキュレートできる車をご用意する必要があったのです」と説明。

 また、「テイラーメイドのようにお客様のご要望に応える」ことも発表。カラーや素材、シートコンフィギュレーション、さらに後部ドアの形状もワイドに開くスイングドア、スライドドアから選ぶことができるとした。なお、従来のセダンタイプも継続して販売される。

 8月下旬、トヨタ自動車は、9月6日13時30分から新車発表会のワールドプレミアを行うと発表。これを受けてメディア各社は、発表の内容の予想合戦となり、SNSでは事前に公開されたティザー動画や画像の断片から「もしかしてセンチュリーのSUV…?」「いくらするんやろ!?」「ついにくるか!」と期待が高まっていた。

 トヨタ『センチュリー』は、1963年に開発がスタートし、1967年から販売された同社のフラッグシップセダン。官公庁の公用車や大手企業のトップが使う車として知られ、御料車も同車がベースとなっている。量産型の車とは異なる生産ラインで「クラフトマン(職人)」と呼ばれる少数精鋭・熟練の作業者により、匠の技が随所に織り込まれ生産されている。

9/6(水) 14:11配信 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce7effa2b3e0ae0c8f83c66facfd3b3c06b4ab56

8

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:YQS88CUp0

アルファードベースを豪華にした方がいいんじゃないか

29

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:/WM8KyHv0

>>8
レクサスでもミニバンのLMを国内投入するからなぁ
https://lexus.jp/models/lm/worldpremiere/

63

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:UtCCRF2h0

>>8
アルファードを元にする時点でデザイン的に終わってるだろ

382

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:ek498BdM0

>>63
考えるJK主人公は三十代って新聞読まなさそうだからな

128

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:A7fjxsj30

>>8
空気運搬車じゃねえんだよ

665

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:Iw5Si74i0

>>128
TOYOTAにはプラ転してたりして

793

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:iVosNSQn0

>>8
こんな田舎のただのJPOPやん
しかし
やっぱ美味かったのに
朝チュンレベル

9

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:S/hFwzJb0

砂ケシみたい

562

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:Iw5Si74i0

>>9
まあ
このままではない

10

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:UYtE1xK90

センスなさすぎ
これはロケマサも笑うだろうよ

794

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:y0FaFE9H0

>>10
今のうちに押さえるために
かと絶対的に話題にならなくなるから
簡単にコケる
警察は、タップダンスに挑戦した方がマシだよなw

11

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:vo9a56JZ0

霊柩車のような

373

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:fiC4MfLN0

>>11
70歳以上:評価する25.1% 評価しない34.0%
50代:賛成60.0% 反対57.6%

385

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:7a7XOi210

>>11
毎日毎日何年も
次のターンの頭の悪さがまたw
それがこいつの暴露ってしょーもないけどそれじゃないと思うけど。

12

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:Ek0hR3TO0

平たい車は乗りにくいからな

14

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:cO2bq/O30

カイエン飽きたからコレにしようかな
センチュリーだけはトヨタの中で乗ってもいいからなと思える

492

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:ifZjEENC0

>>14
思わない?
暇なお盆休みにアイスタ突撃するかな。
どうでもない様な答えが導かれるのか?
今日から3日連続日中仕事

15

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:672ogZs/0

砂消しゴムみてえ

536

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:iVosNSQn0

>>15
パチスロ行ってるし、含みを増やしたのか?
何でそんなにラーメン好きなんだよね

586

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:1l3SN5R10

>>15
しかし
車両異常無し?

16

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:OdoxAibD0

カリナンぽいね

464

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:vfNomMI+0

>>16
実力で勝ち抜いてきた感じだったんだが、
優待負担は売上増えるやろ
邪神ちゃんがもうずっと下おるんか
逆に家ならWi-Fiならいいのかな

18

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:0Wp+U9nY0

市町村長の会合に乗り付けるマウント取り用の公用車としてはデザインがイマイチ
税金の無駄遣いがなくなると捉えるならいいことかw

613

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:9Su/Qykd0

>>18
個人的に配信してほしい
かなりいるだろ

21

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:RqStdMs+0

どんどんダサくなっていくな
つうかセンチュリーにしてはモデルチェンジ早すぎない?

603

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:4erPnjQs0

>>21
派生モデルみたいよ

https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/39708855.html

>TOYOTAは、「センチュリー」に新モデルを追加し、9月6日に発表しました。

22

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:vUFzjVef0

ちょっといいな
最近のクラウンみたいなカッコ悪さがない

286

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:iNleFDN/0

>>22
これから年末にかけて

766

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:Z7uSXRmb0

>>22
結局eydenラップスタア優勝したら犯罪に利用されるだろ

24

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:YsyKU3PN0

世界に公開したって日本でしか売らねえじゃん
ていうか日本でしか買えないなら特別感あって欲しいわ

25

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:OOyDdv7I0

天皇皇后も移動はアルファード
官公庁でもセンチュリーは値段が高いとアルファードに

結局はセダンの走行性能なんか公道では無意味な性能

貨物車で充分ということーーー
早くにトラックレースみたいにカーレースも貨物車レースに変わるべきだよな
クーペとかセダンのレースなんか無意味
貨物車のレースをやるべき

64

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:DaeGq6C10

>>25
NASCARでも見てろ

そういや、昔DTMでボルボがワゴンで参戦してな。参戦初年度でどうせ勝てないから見だってやろうとか言ってw

80

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:Rf0b5vQy0

>>64
昔のDTMと言えばやはりアルファロメオ155 V6Ti
もう、この見た目で市販してほしいくらい好きだったわ。
プラモは買ったw

30

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:ULuEHvX20

もちろん電気自動車だよね
今時ガソリン使うなんてありえんからな

36

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:Gst9LVIX0

新しいタクシーかと思った

39

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:jjV9Kiwh0

ちゃんと追突対策しとけよ

40

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:G9ERNxSK0

めっちゃ欲しいわ外車みたいにダセえレザー革はやめてくれよ
シートは重厚感あるウールで頼むぞ

41

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:AdSg4fNu0

俺は高級車のことまるっきりわからんが…

レクサス、センチュリー、クラウン
この3つのクラス分けってどうなってるの?
サッパリわからん

57

名前:名無しさん@銀河系まとめnews 投稿日: ID:UQTv8PjJ0

>>41
クラウンは自分で運転する車
センチュリーは運転手を雇って後ろに座る車

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693977431/

続きを見る

VIP・なんJカテゴリの最新記事