1: あかみ ★ 2023/09/04(月) 20:36:24.65 ID:fLVw6GK/9
ネットの反応
66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 21:05:20.59 ID:1YohzKW50
>>1
迷惑をかける文化ならいらない。
129: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 21:49:41.12 ID:aKAgQ/Nn0
>>1
東京生まれ東京育ちだけどそんな文化聞いたことない
どこの田舎の話なの?
134: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 21:52:34.26 ID:aKAgQ/Nn0
>>1
他人に迷惑や周りに迷惑を掛ける事が文化って何?
これ文化でなく迷惑行為そのものじゃん
古市とかいうおっさんはバカなの?
213: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 23:28:55.53 ID:dHVwLjsJ0
>>1
>路上飲みは日本の文化
そんなもんないぞ、あると言うなら文化の起源から流れを説明してみせろ
256: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 01:16:22.49 ID:3P3JgpMw0
>>1
こんな頼りねえのがテレビでドヤるのは
日本の伝統じゃねえんだが
310: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 07:03:06.67 ID:rgOKNIIg0
>>1
路上飲みが文化とな初めてきいたわー
2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:36:51.36 ID:Mq1BMHVg0
はいはい逆張り逆張り
177: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 22:36:41.02 ID:7edqgi1Y0
>>2
もう花見も禁止でもいいの?
3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:37:55.59 ID:K44wcghZ0
いつ路上飲みは日本の文化になっていたのか
258: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 01:17:36.83 ID:3P3JgpMw0
>>3
つか海外じゃ、野外で飲むっなんて
ねえけらな、日本は花見があるから
結び付けたいんやろがな
5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:38:20.67 ID:6qdijbIW0
路上の伝説
6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:38:54.01 ID:o8Z+RLK30
西成の文化
7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:39:08.68 ID:Mq1BMHVg0
歩きタバコは昭和の文化だから無くしてはいけないって言ってるようなものだぞ
10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:39:36.39 ID:ET5f+ptJ0
東京ローカルの底辺行動を勝手に日本の文化にするのやめてもらえる?
215: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 23:30:23.39 ID:24Jpfy+f0
>>10
こいつは埼玉県民や
295: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 05:17:40.59 ID:po/DaspJ0
>>215
ださいたまが東京都民の振りするのマジダサい
11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:39:36.77 ID:f6v8MZat0
そんな文化いらんだろwww
14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:40:45.53 ID:THxQZH260
空き缶とかゲロの清掃費用が掛かるから、
全てのお酒の税金を倍にして、そういった費用に回そう。
15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:40:47.09 ID:VQohhl1q0
路上飲みが文化?
立ち飲みは文化だと思うが、路上飲みはただの迷惑行為だろう。
エセ文化人は、ラリってるね笑笑。
18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:42:02.99 ID:9hyU6/jh0
酒飲みの有害なところって、こういう迷惑行為を全体の文化と強引に主張することなんだよね
過半数の人が嫌いな飲み会がノイジーマイノリティによって半強制されてきた
20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:43:18.73 ID:BIjMx7aY0
悪習は文化じゃないから
21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:43:21.13 ID:ctAiEj9k0
飲むなら駅構内の片隅、通称・・・・ステーションバー
22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:43:26.56 ID:6QRFYIhz0
薄汚いもん引きずるな
23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:47:03.83 ID:ghlDbpHS0
酔っ払いはゴミ片付けないからなぁ
25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:47:24.38 ID:k+m0mOAg0
否定から始まる人生
26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:47:38.13 ID:7mXeT+A20
その内ジャニーズも日本の文化いいだすぞ
27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:47:45.80 ID:8nLfRWJ00
そんなみっともない文化などない
32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:50:57.18 ID:dFYHmgQ50
んなもん自治体の勝手だろ
34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:52:06.91 ID:1TBorZUn0
慶應SFC→東大大学院→社会学者
こういうのがメディアでちやほやされているからどんどん日本が悪くなる
35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:52:07.68 ID:b+Xigb3j0
100%ゴミそのまま置いていく
38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 20:55:16.14 ID:+7gwevVV0
そんな文化ねーよ
そもそもこいつが社会学者って誰が認めてんの?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693827384/