Adsense by Google Part240 Vol.1

Adsense by Google Part240 Vol.1

Adsense by Google Part240 Vol.1

#1.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:f49PTsNo0

Google Adsense本スレ。

Google AdSense
●前スレ
Adsense by Google Part238【アドセンス】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1664117554/

■Google AdSenseヘルプ
http://support.google.com/adsense?hl=ja
https://support.google.com/adsense/community?hl=ja

■無効なクリックの連絡フォーム
http://support.google.com/adsense/contact/invalid_clicks_contact?hl=ja

#4.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:oKcmdFqP0

最近収益減ってきたけど、とあるキーワードで訳の分からんサイトに順位抜かれてたのが原因だった。

#7.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:Is846ioI0

ここ最近で1番良くてワロタ今日

#10.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:AZOzDMHl0

TwitterはAPIまで有料化するからな
まじで潰れるぞ

#11.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:GnP9RHxv0

Twitterで宣伝できなくなるね

#12.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:HTVxQVG40

単価回復したん?

#13.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:HnC7fuBF0

単価が低い時に限って記事がバズるんだもんなぁ
良い時の単価だったらと思えて仕方ない

#15.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:t0EIYq9T0

ぐーぐるもそろそろ終わりなん?

#16.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:uvM1zxcp0

終わりだね

#17.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:1UHRVg1E0

アドセンス一本で食ってきたけどようやくアマゾンの使い道が分かった
普通に今もブログで稼げるな!

#18.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:qVAQ79/00

いよいよグーグルは終わりか
対話型検索エンジンの登場

#19.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:xGTaYOsP0

ページ滞在時間って評価されてるの?

#24.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:0LlZZDtK0

良質なコンテンツって月間ボリュームが多い記事のことなん?

#27.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:KmFjdyWu0

先月のAdSenseが1PVあたり1円超えてて草

#28.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:bTq13LOU0

単価回復してきた?ここ最近単価良い

#34.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:dkwqbcSk0

>>28
1月末ぐらいからかなりうまくなってきた
どんどん稼ぐぜ!

#29.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:HZ6CgR6v0

ツイッターAPIが消えたからな

#30.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:VYCFmcIi0

Googleが「ChatGPT」を凌駕する最強AI「LaMDA」の封印を解く
https://www.appbank.net/2023/02/03/technology/2392141.php
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

#31.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:qs4lB5Mb0

見習い吟遊詩人、、

#32.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:K/Ld4eCP0

おいおい単価一桁ってどうなってんだよクラあ

#33.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:IutceGvc0

Twitterからのアクセスってページ滞在時間めっちゃ短そうだね。。。

#36.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:dkwqbcSk0

>>33
うん
ツイッターからの客は広告そんなに踏まないしあまりうまみない
Google経由のお客さんが最高だね

#35.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:IutceGvc0

自動広告って他のアフィリエイト広告置いてると減っちゃうんだな
自動広告の最大でも広告数少ないしやっぱ手動がいいんかな

#37.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:2Ylgof6V0

フォロワーさんが2万超いるから、Twitter流入はありがたいけどですけどね~。

記事更新をTwitterに流すだけで、平均4000円/記事くらい入ってきているかな。
滞在時間はサイト直接アクセスのリピーターさんと遜色ないレベルかな。

でも、今サイトの稼ぎで一番大きいのはタニマチ様からいただいているサポート料。

サイトは完全無料で運営しているんだけど、昨年にサイトのファンというタニマチ様と知り合って、
毎月サポート料という名目で、アドセンスで稼ぐ4~5倍近くのご支援をいただいている。

世の中には、お金持ちがいるものだな~とビックリした。
本業で稼ぐ金額よりもタニマチ様からのご支援の方が多いんですよね。

今はもうPV数とか単価とか気にせずに気楽にサイト運営をしています。

#38.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:9E0WxjIo0

>>37
名前出してる点で信憑性は不明だけどタニマチさんにはどういうメリットがあるの?

あと、自分も3万人以上フォロワーいるけどTwitterだけじゃしょぼくて
Twitterでアクセス増→グーグル砲
で1記事5万円いく事はある
だが、Twitterだけで終わるとどんだけバズっても1万はいかない

#40.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:KfL0B6IB0

>>38
外からマジレスすまんが、
タニマチって人の名前じゃないよ

#41.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:9E0WxjIo0

>>40
そ、それは知ってるよ

#48.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:gfyX8SPH0

>>38
ただ単に応援というか支援をしてくださっているだけなんですよ。
詳しくは伺っていないけど、全国に70以上の支店がある会社(多分、不動産系)と芸能関係の会社の経営者みたいです。

支援してくれているからといって、サイトで会社の宣伝をという話もないし、
サイトをずっと続けて欲しいとか貴重なサイトとか言ってくださっている感じ。

サイトの内容的には、会社の経営とは無縁のはずなんだけど…

確かに、運営しているサイトはどこにも無い情報を掲載していることが多いから、
一次情報になっているから貴重といったら貴重なサイトなのかな。

色々伺ってみたいことはあるんだけど、あまり深く探って気分を悪くされたらと思うと聞けないんですが、
多分、タニマチ様の趣味とサイトの内容が合致しているんだと思います。

確かに、Twitterだけでは10000円/記事はいかない。
でも、Twitter流入もありがたい存在です。

#49.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:9OcSb3c80

>>48
Twitterってバズらん時は全然(特にurlクリックしてくれる件数)
だし、平均4000円はすごいな
自分は1000いいねでもアクセスは200、数10円ぐらいで終わっちゃうな

#39.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:9E0WxjIo0

しかもバズらないことの方が多いので、その場合は1記事100円もいかないことも多い

#42.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:dkwqbcSk0

妄想に付き合うとは優しいなアンタ

#43.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:XscI9Elw0

こんばんは!谷町四丁目駅です!m9(´・ω・`)ドーン!

#44.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:7UXxMSCH0

Twitter流入が90%超えてBANされて暴れてた奴の事はみんな忘れてしまった

#45.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:YjuaYsI40

ポリシー違反
❌酒
❌タバコ
加熱式タバコ、加熱式タバコ本体、紙タバコ全て駄目。タバコに関する話は全てNG
❌アダルト
家庭で見れるか、上司と見れるか。

#62.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:rWiPcESQ0

>>45
ゲームの女性キャラクターの太ももが少し見えただけで警告きたのは驚いたわw
全部モザイクかけたった

#47.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:+pbxAaTm0

アシュラマン

#50.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:hHI8d6Rg0

ツイッターを使ったクリック誘導や過度に訪問させる行為は違反

#51.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:8wjWsAeQ0

東九州自動車道の無料区間調べようと思ってググったけど、まとめてるサイトがない
昔なら絶対まとめてるブログとかあったよな
今はWEBが金にならんから誰もやらんという
ほんと役に立たんwebになっちまった、、、

#57.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:+pbxAaTm0

>>51
きっとあるはず
Google検索がクソになったから埋もれているだけだよ

#52.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:hHI8d6Rg0

webって本来お金目的じゃないよね。本業の給与を使って趣味を発信するツール
最近は金目的多すぎ。履き違えてる奴多すぎ

#54.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:F4xy0ZVS0

>>52
マナー講師()かよw

#56.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:HZCWbo/W0

webに限った話じゃないけど、お金が流れるようになったら、人々がお金を優先し始めるのは自然の流れ
資本主義社会だからね

#59.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:hHI8d6Rg0

>>56
10年前ごろから
アドセンスで稼げる!
アフィで稼げる!と出回ってwebの崩壊を招いた。低品質サイトは淘汰されるべき

#58.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:P2X5xww90

はじめて青色申告やってるけど、
経費として支払うのはサーバー代とドメイン代ぐらいしかないわなあ。

収益なんてアドセンスのみやし

#63.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:rWiPcESQ0

>>58
パソコンとかもできるでしょ
ガンガン買い替えて経費にしんさい

#60.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:HZCWbo/W0

googleは多くのユーザーが求めるものを表示している
上位表示されたコンテンツが自分に合っていないのならそのユーザーが少数派の可能性もあるんじゃないかな

#61.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:oGeHAQp30

どんな企業商売でもそうだが、飽和状態になってしまうと、真の実力がある所だけが生き残って差別化していく。愚痴や不満を言っている人は近い将来生き残っていない。

#68.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:crvEBV7m0

3年続けて600記事ぐらいあるブログがアドセンス月1万ぐらいなんだが
これってあまり良くないよね?

#71.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:JJP7Le4G0

>>68
これからなんじゃね?

#81.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:RJNZ6hmW0

>>68
1年で800記事書いてアドセンス収益は月10万円です
アマゾンはその半分

#69.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:gAtJjNAq0

結局の所pvとジャンルによって決まる
RPM100円ならそれがお前の実力

#70.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:oVcBvFbU0

RPMは最低でも250円はほしいな

#72.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:6c/n9bEi0

ビングchatgpt搭載されたな。

#80.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:J3we6xA60

単価15円しかないんだけど

#82.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:o1Eg26HZ0

色々なジャンルやってるけど、ゲーム系はRPM40円とかでダントツに収益性低くて笑うわ
ジャンル選びは大事だよほんと

#92.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:veuS9bpV0

>>82
その分アクセスは稼ぎやすいしアマゾンもいけるでしょ
まあ旬あるから長期的にみるとイマイチだけど

#83.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:N+ngYYjW0

SearchよりDirectが倍になってどうにもならん

#84.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:AOoZVua30

>アメリカのIT大手、グーグルが開発しているAIによる対話ソフト「Bard」の回答に事実関係の誤りが指摘され、グーグルの親会社の株価は一時9%下落した。

youtubeはtiktokに、検索はchatgptにとって代られることになるとアドセンスも終焉になるのか

グーグルは20年くらいまえに突然でてきたけど消えるときも一瞬なのかもしれんね

twitterがアドセンスと同じレベルの広告収益分配始めるからそっちに広告費流れるだろうな

#85.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:mnDMrAmK0

スポーツ選手の写真とかアイキャッチ画像にしたら著作権法上グーグル砲に載らないとかある?
結構関係なく載ってるっけ?

#86.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:M+aEDORX0

個人がやってると思われるフィギュアスケートのブログとかも羽生結弦の画像使った記事が普通に載ってたよ

#87.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:cw65bGr20

別にGoogle先生は法の番人じゃないから直接は関係ない
版権扱ってる人や団体がどう出てくるかは別の話

#88.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:mZeQVrzZ0

紙の週刊誌なんかは訴訟されて賠償金と弁護士費用払っても黒字になるからやり得みたいな文化あるしなあ

#89.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:OBIGAFON0

個人サイトは訴訟されたら終わり

#93.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:veuS9bpV0

みんな青で申告してんの?
アドセンスとアマゾンだけだから慣れておくべきかの

#94.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:cI0a99Vk0

青にしてない人ってどういう理由で白にしてるの
白ってなんのメリットもないじゃん

#95.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:YB9mGRev0

開業届出す必要があるよね
今年度からやろうかな

#98.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:AOoZVua30

>>95
タイミングだからしかたないだろうけど
もう3年早ければ持続化給付金で100万円もらえたのにな

月次支援金とか都道府県の給付金とか全部で300万円は余裕でいけていただろうな

売上によるけどね

#96.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:BKrD7pVw0

仕入れも在庫もないから楽なもんよな

#100.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:veuS9bpV0

>>96
まあそうだよな
一般的な自営業と違って記入することほとんどないし来年から青にするわ

#97.

名前:名無しのGoogle速報さん 投稿日: ID:AOoZVua30

青なら65万円控除になるのにやらないなんてマジでアホだよ

しかも専従者給与も使えるから美味しい

青とは関係ないけど倒産防止共済や個人年金も利用すれば非課税世帯になって給付金をもらうことも可能

今年も非課税世帯には給付金配られるだろうね

#1001.

名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread

このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

#1002.

名前:1002 投稿日:Over 1000 Thread

5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

#1003.

名前:1003 投稿日:Over 1000 Thread

元スレ:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1675318899/

続きを見る

VIP・なんJカテゴリの最新記事